低めにサバよんだのに不足する
げぇっ、宝当神社へ向かう時間だ。「また脳内で?」今度は本気だ、ほれ!「SUICA?確か…関東圏内で、JRとか路線で使える電子カードよね?交通機関限定の」
んな事をいまさら、詳細に説明する必要が何処に…。「上京してきた田舎者でね。これ先日初めて見たわけ。衝撃ね、いつも切符を買ってたのに」
そりゃ…。此方は当たり前で、もう驚く事はありません。「そーね、流石に見慣れたわ。てか宝当神社とSUICAに、どんな関係が?」そりゃ、見れば分かるだろ。
「は?」つまりこれよ、電子マネー!「それが…?」言わせんなよ!「相当入れんと無理。つーか、めっちゃ大変だろ!明らかに九州やし」
大丈夫と思い、1万円入金したが…。「はした金で、辿り着けるかよ」うぅ、幾らほど必要?「多分、2、3万位?」高過ぎっ。
「っても、相当低めにサバよんだのに」遠き理想郷よなぁ。「そこまで拘り持つ必要有るわけ?」いーだろ、希望や夢さ。男の浪漫!理解出来る?